toggle
2016-11-24

恋愛相談by学術〜お付合い後、その人を好きになる確率は?

榛葉 豊先生

静岡理工科大学 総合情報学部 講師(写真:右)。専門は、科学哲学、科学基礎論など。
「スルタンの持参金問題」を応用し、37人目までスルーしてみたら? という興味深い回答もしてくれました。

「8歳年上の人に告白されたので、自分の恋愛スキルアップになるかもと、付き合ってみた。付き合ってから好きになる確率ってどのくらいでしょうか? 損益分岐点はどこですか?」
(NT・女・静岡大学2年)

◆ 答.

身体の細胞、原子の配列まで全部スキャンし、
別世界に再構成された「もう一人の自分」を想像してみてください

私の専門の科学哲学は人間の心理や経済行動までも量子力学の理論に関係してくる学問です。心の哲学の世界にも今回の悩みに近い例があります。今回は宇宙船の転送問題などから「私とはなんだろうか」を説いた英哲学者パーフィットの考えを紹介します。

「スタートレック」という銀河系を舞台にしたSFのTVシリーズでは、惑星に降りるとき宇宙船の転送装置を使い、瞬時に地上に移動します。この「転送」は、身体の細胞、原子の配列まで全部スキャンし、その惑星上にある物質で再構成するものだと考えられます。原子の配列まで同じなら、意識も同じだろう、と。すると同じ人間が二人できてしまいます。これでは社会的にも本人にとっても問題が起きてしまう。そのため転送前に此方にいた人は、装置に入ると瞬時に消されてしまいます。それでも装置を使った人は、「そっちの世界」の自分は幸せだろうか、ということを考えて決断できるか? という思考実験です。

一旦自分はここで消えてしまうが、自分と全く同じ記憶や家族を持ち、自分を自分だと思っている、そういう自分を向こう側に想像して、その自分が今の彼とずっと付き合っていくということが幸せかということを、少し第三者的に考えてみるんです。今のあなたは死んでしまうけれど、それが「そっちの世界」の私にとって、周りの人にとって、幸せだという想定が可能だと思えるのだったら転送し、そう思えないならその段階で自分に帰ってくればいいのです[了]

写真提供:大野写真研究室(静岡市葵区)

写真提供:大野写真研究室(静岡市葵区)


関連記事